コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ムネトモブラザーズ

  • ホーム
  • 保険
  • からだケア
  • 暮らし
  • ポイ活
  • 保険のむねとも
    • 岡山で保険相談やってます
    • 【保険のむねともチャンネル】
    • 保険のむねともプロフィール
    • クライアントの皆さま
  • ムネトモ鍼灸院
  • イベント情報
  • お問い合わせ

からだケア

  1. HOME
  2. からだケア
2023年2月13日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 MunetomoBrothers からだケア

宣言!やります!1年間で100日、ウォーキングゴミ拾い これも一つのリスク管理です

ウォーキングゴミ拾いに取り組むきっかけ みなさん、こんにちは!保険のむねともでございます! 2023年も始まり、皆さんはどんな毎日をお過ごしですか? ワタクシは、2023年の正月いきなりコロナにかかってしまいまして、うん […]

2021年11月13日 / 最終更新日時 : 2021年11月17日 MunetomoBrothers からだケア

保険だけじゃない!お口のケア超大事!

こんにちは!😊 いつもご覧いただきありがとうございます🙇‍♂️ 今日からまた寒くなるようですね🥶体に気をつけて頑張りましょう!&# […]

2021年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 MunetomoBrothers からだケア

オンラインで(株)玄米酵素の社長さんを囲む会

宗友グループの販売店として、株式会社米酵素の鹿内社長を囲んでZOOM座談会を開催しました! 皆さんこんにちは!ムネトモブラザーズの弟、宗友章二です!今日は、先日行われた株式会社玄米酵素の社長を囲んだZOOM座談会について […]

2021年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 MunetomoBrothers からだケア

食物繊維でデトックス!

(2021/5/12に更新しました) どうにかしたい添加物・・・何もできないと、あきらめないで! お付き合いで外食しなきゃ・・・。 子どもが食べたがるし・・・。 親しい友だちから いただいちゃったから・・・。 添加物がカ […]

2021年4月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月5日 MunetomoBrothers からだケア

オンラインでファスティング講座を開催しました!

コロナで出かけられないのでついつい家でゴロゴロ…さらに、手の届くところにあるお菓子を食べちゃう…こんな悪循環で、お腹がぽっこり出てしまうことがありますよね。 今日は、新しい年度で気分を一新するため […]

2021年2月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 MunetomoBrothers からだケア

子供の虫歯予防が大切なワケと簡単な方法

皆さん、歯医者に行かれていますか? 私は定期的に歯医者で検診とクリーニングをしてもらっています。できるだけ歯の治療は避けたいのですが、どうしても何年かに一度は治療が必要になります。そのワケは、子供のころに永久歯にできた虫 […]

2021年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 MunetomoBrothers からだケア

1センチまで15年。2センチまでは1年半!!

こんにちは!いつもご覧いただきありがとうございます! 今日は、がん細胞が増えるスピードについて知ってもらい、その上で検診の大切さについてお伝えしたいと思います! あなたのカラダの中にも、毎日5,000個のがん細胞?! ま […]

2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 MunetomoBrothers からだケア

子どもの骨折が30年前の1.5倍!

突然ですが、皆さんのお子さん、骨折したことはありますか?私は子どもの頃に骨折したことがあります(はしゃいで2段ベッドから落ちて腕を骨折 ww) 一昔前は、子どもの骨折は男の子が多く、「活発な証拠」といったイメージが多かっ […]

2021年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 MunetomoBrothers からだケア

ジムに通って1回目で気づいたメリット

感染対策だったり単に忙しかったり。いろんな事情で、どうしても家にこもりがちな今日このごろ。 身体を動かすためには、シューズを履いて、近所をウオーキングすればいいんだと思っていました。確かにそれもいいです。何よりも手軽だし […]

2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 MunetomoBrothers からだケア

玄米の力に驚き!益崎裕章教授が玄米に期待していること。

益崎先生をご存知ですか?あの「メタボリックシンドローム」を名付けた、ハーバード大学の研究チームの、益崎教授です! 益崎先生のご紹介 益崎教授たちの発表された「メタボリックシンドローム」という言葉は2001年当時、“難しす […]

2021年1月3日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 MunetomoBrothers からだケア

春になってからでは遅すぎる…。冬から始める花粉症対策!

春になると花粉が気になるという方が増えてきます。 毎年、鼻づまりや鼻水がでることが常習化しているのに、対策に手が回らないまま春を迎えてしまう!! という方が多いです。 今からできる 3つの対策で 花粉症の撃退(あるいは、 […]

2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月18日 MunetomoBrothers からだケア

痛くない、恥ずかしくない、簡単にできる乳がん検診がありました

がんは一般的に高齢になるほど多く見られる病気ですが、乳がんだけは例外。主な患者さんの年代は30代~50代。中には30代で発症する人も。毎年1万人が乳がんで命を落とし、そのうちの3/5は早期発見で助かったかもしれないと言わ […]

2020年8月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 MunetomoBrothers からだケア

最近、目が疲れていませんか?

おこもりでスマホやケータイ、テレビを見る時間が増えていませんか?お出かけもできず、家にいる時間が増えると、どうしても電子機器ばかり見てしまいがちですよね。 そこで今回は目の疲れを予防するためにどんなことができるのか、簡単 […]

2020年8月14日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 MunetomoBrothers からだケア

鍼灸院での治療費も医療控除に?

鍼灸の施術を受けたときも、医療控除が受けられるのをご存知ですか?領収書をきちんと受け取っておられますか? 医療費控除の対象になるのは? はり師、きゅう師による治療も医療費です。つまり、税金を支払う際に医療費として認められ […]

2020年6月23日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 MunetomoBrothers からだケア

無理のないダイエットには褐色脂肪細胞を活性化するといいらしい

こんにちは!ご覧いただきありがとうございます。どうやってお腹のぽっこりをへこませるのか、日々試行錯誤しているムネトモブラザーズの兄、「ひさのり」です!今日は、ズボラな私でもできる一つの方法について調べましたのでお伝えしま […]

2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 MunetomoBrothers からだケア

無理のないダイエットにはEPAが大切らしい

どんなダイエットが理想?短期で一気に?それともじっくりゆっくり? Xデーまでにあと1週間しかない!といった、短期決戦しか選択肢がない場合、1週間で成果を出すような短期ダイエットを取り組まなければいけないかもしれませんね。 […]

2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 MunetomoBrothers からだケア

「奈良のシカ、絶好腸!」から学べること

面白い記事を見つけました!「奈良のシカ、観光客減で快腸」朝日新聞。 なんでも、いままで下痢気味だった鹿さんの「○んち」が(すみません)、本来の黒くて丸い「黒豆」のう○ちに変わったらしいですよ。 どうしてシカさん、お腹を壊 […]

2020年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 MunetomoBrothers からだケア

脂っこいものがやめられない・・・を断ち切る

肉汁したたるお肉!ジューシーな唐揚げ!サクッと揚がったかつ! どれも、みなさん大好きな食事ですよね!私も大好きですよ!だっておいしいですから。 とはいえ、毎日食べていると良くないとわかっていても、なかなかやめられない。こ […]

2020年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 MunetomoBrothers からだケア

運動不足解消のウォーキングに、iPhoneのヘルスケアが便利な件

5月も終わりが近づいたある日のこと・・・ 岡山市の皆さん、お元気ですか?ムネトモブラザーズのむねともです! コロナの「ステイホーム」で、最近運動不足・・・。わかっているけど、運動する気になれない・・・。そんな私でしたが、 […]

2020年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 MunetomoBrothers からだケア

車麩のカツ!

お肉を使わなくてもボリューム満点! ときどき、食べたくなりますよね・・。揚げ物も。でも、お肉をたくさん摂りたくない・・・そんなときは、「車麩」を使ったカツはどうでしょう? 車麩について お麩といえば「お吸い物」のイメージ […]

2020年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 MunetomoBrothers からだケア

「無添加」と表示できる食品添加物?

カラダのことを考えると「無添加」がいいですよね この記事を読んでくださっている皆さんは、きっと「無添加」の食品を意識的に選んでいるのではないでしょうか?わたしも、スーパーでそうしていましたよ! ところが無添加であっても、 […]

2020年5月19日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 MunetomoBrothers からだケア

最近、感じる疲れ・・・どうして?

なんだか最近カラダがだるい・・・気持ちが重い・・・ なんだかよく分からないけど疲れる・・・ こんな風に感じるのはわたしだけではないはず・・・。仕事で外をかけずり回ってた方が、よっぽど体力的にはきつかったはずなんだけど、な […]

2020年5月11日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 MunetomoBrothers からだケア

食べ過ぎた~  罪悪感を消す 耳つぼ

食べる前に食欲ブレーキがとまれば優秀ですが、なかなかどうして・・・。食べてから罪悪感が襲ってきます。 そんな時にとっておきの耳つぼがあります。 食後に胃点をしっかりなでて下さい。右耳の胃点を右の中指で押して下さい。(爪を […]

2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 MunetomoBrothers からだケア

鍼なしシート販売のご案内

ゆっくり家族で見に行くこともできないまま、美しい桜の季節が終わり、気持ちのよい新緑を楽しめそうな季節が巡ってきました。 『ステイ ホーム』で、新型コロナウイルス感染防止に取り組んでいる中ですが、実は今の季節。春から初夏に […]

マスクと眼鏡
2020年2月23日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 MunetomoBrothers からだケア

花粉症対策は今から!

からだコンサルティングのムネトモ鍼灸院です。今回は、花粉症の対策について書いていきます。 花粉症対策はいつから? 2020年の花粉飛散予測では、西日本での花粉飛散量は例年より少ない・とは言われているようですが、飛散時期は […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最新記事

一人暮らしの女性も安心してご相談いただけます
2023年2月16日
宣言!やります!1年間で100日、ウォーキングゴミ拾い これも一つのリスク管理です
2023年2月13日
子育て中フリーランスの人○○ない!?足りないところを簡単に確認して家族を守る方法
2023年2月3日
子どもと一緒に悩むのもまた良し
2022年11月9日
コロナの自宅療養で医療保険はどうなった?【2022年9月26日から】
2022年10月4日
コロナになったら保険の確認忘れずに
2022年3月1日
保険だけじゃない!お口のケア超大事!
2021年11月13日
非喫煙体割引
たばこ吸わない?だったら使わないともったいない!【非喫煙体割引】
2021年11月2日
保険料控除
生命保険の控除証明書届いた?
2021年10月25日
岡山でアイリスト育成:まつ毛パーマのスクール紹介
2021年10月20日
  • ホーム
  • 保険
  • 暮らし
  • ポイ活
  • 保険のむねとも
  • ムネトモ鍼灸院
  • イベント情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

【ほけんのむねとも】

電話:090-8408-6767
住所:岡山市北区今7丁目6-25
ラ•ローメ3-A

営業時間:
月〜金: 9:00 –19:00
【土日祝休み】
※お電話は9:00-19:00までお受けしています。お気軽にご相談ください。

【ムネトモ鍼灸院】

電話:090-2801-5917
(受付9:00−19:00)
住所:岡山市北区今7丁目6-25(1F)
営業時間:〈予約制・出張施術可〉

営業時間表

【日・祝休診】※ 出張施術/急患はいつでもご相談ください。曜日限定はありません。できる限り対応いたします。

〈出張対応できます〉
◎岡山市/倉敷市/瀬戸内市など。
◎往復30分以内で出張費2,000円
◎往復1時間以内は出張費4,000円
◎同一場所3名以上は出張費無料
遠方の方も一度ご相談ください。

地図:岡山市北区今7丁目6-25

最寄り駅:
山陽本線/北長瀬駅南口(車 8分)
瀬戸大橋線/備前西市駅(車 7分)
最寄りバス停:
岡電バス[健康づくり財団線]/今7丁目(徒歩 5分)

Copyright © ムネトモブラザーズ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 保険
  • からだケア
  • 暮らし
  • ポイ活
  • 保険のむねとも
    • 岡山で保険相談やってます
    • 【保険のむねともチャンネル】
    • 保険のむねともプロフィール
    • クライアントの皆さま
  • ムネトモ鍼灸院
  • イベント情報
  • お問い合わせ

最近の投稿

  • 一人暮らしの女性も安心してご相談いただけます
  • 宣言!やります!1年間で100日、ウォーキングゴミ拾い これも一つのリスク管理です
  • 子育て中フリーランスの人○○ない!?足りないところを簡単に確認して家族を守る方法
  • 子どもと一緒に悩むのもまた良し
  • コロナの自宅療養で医療保険はどうなった?【2022年9月26日から】
PAGE TOP