オンラインで(株)玄米酵素の社長さんを囲む会
玄米酵素の社長さんを囲む会.png)
宗友グループの販売店として、株式会社米酵素の鹿内社長を囲んでZOOM座談会を開催しました!

皆さんこんにちは!
ムネトモブラザーズの弟、宗友章二です!
今日は、先日行われた株式会社玄米酵素の社長を囲んだZOOM座談会について報告します!
私たちにとっての【玄米酵素】
みなさんは、出会ったことで人生ががらりと変わった商品ってありますか?
私たちは、玄米酵素に出会って、本当に大きな変化を経験しました。
それはもちろん、食事道を学ぶことで自分たちの体調が改善されたこと。そして、何よりも大きな変化は、同じ志を持った人と出会い、仲間と楽しく有意義な活動できるようになったということです!
その同じ志を持った一人が、玄米酵素の現社長、鹿内さん。
鹿内さんはもともと銀行マン。
取引先だった先代の社長と出会い、玄米酵素の愛食と共に親交を深め、絆を強めかれました。
そして正しい食事道を広めるという先代の意志を継いで、二代目の社長になられたのです。
鹿内社長のお人柄
そんな鹿内社長は本当に気さくな方。
お忙しい中でも、私たちのためにこうして時間を取り分け、分け隔て無く接し、ベテランの販売店にも、ビギナーの販売店にも一人ずつ声を掛けてくださいます。
社長の気遣いは、それだけには留まりません。
数年前の西日本豪雨で、岡山の真備地区が大きな水害に見舞われ、私のグループの方も残念ながら被災されました。鹿内社長は気遣いの電話をくださるだけでなく、実際に岡山に足を運び、私と一緒にその方のおうちまでお見舞いに来てくださったのです。
その理由として社長が言われるのには、玄米酵素という商品が、お金儲けとしての商品ではなく、思いを伝える商品だと言うこと。
「健康になってもらいたい」。
「元気に楽しく過ごしてもらいたい」。
そういう気持ちを届ける商品。
だから、売って「おしまい」ではなく、きちんと正しい食事道を実践できるようにサポートする。
そして、さらにこの知識を周りの人に広げてもらい、健康で幸せの輪を広げていく!
“商品の質が良い”というだけではなく、そんなところに共感した人が集まっています。
私たちのグループも、主婦の方、料理教室の先生、整体・整骨院・ヨガの先生、保険代理店の経営者、看護師、内科医、元刑事と、いろんな背景や経歴を持たれる方と、同じ志を持ち、楽しく、やりがいのある活動を行っています!
お互いに高め合って、楽しく普及活動を行えているのも、玄米酵素で得られた出会いのおかげだと思います。

創業当時から『変わらない』という褒め言葉に秘められたもの
座談会の中で、鹿内社長が語られた〈山本山の社長さんの言葉〉は、大変興味深いものでしたよ。
山本山はいわずと知れた海苔の会社。
創業300年超えている伝統のある会社。
ですから皆さん、山本山の社長さんに尊敬の念を込めて「山本山さんは何も変わりませんね」と言うそうです。でも、そのときに山本山の社長さんは「変わらないね、といわれるためにはいつも変わっていなきゃならない」と言われるそうです。
どんなに伝統ある格式のある会社・商品でも、「変わらない」としたらそれは“停滞”であり、世の中の流れから見れば“後退”になってしまう。
玄米酵素は創業50年。
これから先、100年経っても「変わらない会社ですね」と言われるためには、世の中の変化に対応し続けなければいけない!これからも頑張る・チャレンジし続ける、と語ってくださいました。
変化に対応し続けるために
確かに、コロナで対面でのセミナーが出来なくなりましたが、玄米酵素はすぐにオンライン会議に移行。
少人数のグループセミナーを始めとして、大きな会場をzoomで繋いだり、講師陣の対談をウェビナーで視聴させていただいたり。
北海道まで行かなければ見られなかった自社工場の見学も出来ただけでなく、普段の見学コースには含まれていない貴重な設備まで案内していただくことが可能となりました。
そして、遠距離を移動することなく、札幌におられる社長さんと岡山にいるチームがこのように座談会を行うこともできるのです!
玄米酵素の社長さんを囲む会-2.png)
わたしたち、むねとも販売店グループも、新しい試みを取り入れて、ますます玄米酵素と正しい食事道の普及に努めていこうという決意を強めることができました!
鹿内社長、ご参加下さったみなさん、本当にありがとうございました!
私たちと一緒に玄米酵素の食育に取り組んでみませんか?
ちなみに、ムネトモ鍼灸院では、私たちと同じ志を持った方を募集しています。
正しい食生活の普及によって、よりよい日本、社会を実現することに興味のある方は、遠慮無くご連絡ください。
玄米酵素のシステムが、あなたとあなたの家族の幸せ、友人の幸せ、地域の幸せのみならず、あなたのビジネスの発展にどのように役立つのか、わかりやすく説明します。
説明を聞くことに、何の義務もありません。無料です。
私たちは一人でも多くの人に、このやりがいのある取り組みについて知っていただきたいと願っています。
話を聞くだけでも、あなたの人生にとってプラスになることと思います。
ぜひご連絡ください!お待ちしています!

- 無料保険相談 実施中! [火/木/金、19:00 ~21:00 要予約]
- お仕事上がりなどに、お気軽にご相談いただけます。
お申し込みは LINE、お電話、または下のカレンダーで↓↓↓


【 保険のむねとも 】
株式会社 ワイズメイト
お申込みのお電話はこちら
➡090-8408-6767
お電話 受付時間:9:00 - 19:00
取り扱い保険
《アフラック・メットライフ・三井住友海上あいおい など》
ご希望日をお選びください。⬇️⬇️⬇️⬇️
ID | 予約日時 | カレンダー | 状態 |
---|
日中の時間帯をご希望の方も、ご都合に合わせますのでご相談ください。
